曲数: 15 発売日: 2019-02-01 ¥2,037
曲数: 38 発売日: 1999-01-01 ¥2,750
曲数: 10 発売日: 2006-09-20 ジャンル:ダンス ¥1,528
いくつかのコメント
1. 良いですよ、これは!すべての音楽ファンにお薦めです。 - "Le poisson des mers du Sud" のミュージックビデオを見てアンテナに魅せられて20年! "Easy does it"もすごく好きなアルバムですが、これも匹敵するくらい良いです。Fukutomiさんをはじめ、このアルバムに参加している日本人のミュージシャンをほとんど知らなかったのですが、"センス"の良さにびっくりしました。日本人の音楽家も捨てたもんじゃないね。アンテナといえば、Bossa NovaやSambaのようなラテン趣味がセンスの良さなのですが、このアルバムは、こういったアンテナの美味しいエッセンスを全て取り込んで、しかも彼女のヴォーカルの魅力も最高に引き出されていて、完璧な出来ですね。欲を言えば、全曲フランス語で歌って欲しかったのですが。すべての音楽ファンにお薦めできる枚です。是非アルバムごと聞いてほしいですね。
2006-10-14
2. 日本の質の高さ - どの曲を誰がプロデュースしたとかあまり気にせずに聴いてほしい。 それよりも彼女の歌、日本の音楽の質の高さに耳を委ねて…。 逆にフレンチっぽくないのがいいです、大らかな歌い方というか。 それにしても「これってダンスのジャンルなの?」っていう方が疑問…。 「ジャズ」とか「エレクトロニック」に置かれたらもっと聴いてもらえると思うのだが…。
2006-10-11
曲数: 14 発売日: 2016-08-26 ¥1,833
曲数: 15 発売日: 2001-10-12 ジャンル:ポップ ¥1,630
曲数: 16 発売日: 2019-10-17 ¥1,833
いくつかのコメント
1. スペイン語?で理解出来ませんが - 前から気になっていたので
試聴して即購入しました。
ポップと言うより
ラテン系だとおもいます。
イヤホンやスピーカーでお聴きする事をおすすめします。
とても気に入ったので五つ星つけました。
2019-10-25
曲数: 4 発売日: 2019-05-24 ¥611
曲数: 14 発売日: 1999-06-01 ジャンル:ポップ ¥1,833
いくつかのコメント
1. 最高!!! - J.Lo.のアルバムでも一番のでしょう。
デビュー曲をテレビで聴いて、一発で買いに走りました。
年以上経っても未だに古くならない。 ' If You Had My Love ' と ' Waiting for Tonight ' は今でも良く聴きます。
J.Lo.の過去のPVも配信して欲しいですね。
2012-04-07
曲数: 7 発売日: 2021-03-12 ¥1,120
いくつかのコメント
1. セレーナ・ゴメスが好きになった! - セレーナの優しい歌声にとても癒されます。
スペイン語の曲が彼女の声に合うのかな、彼女の良さが引き出されているように感じました。
今までセレーナの曲を聴いてもあまりピンとこなかったのですが、このEPは長くリピートする予感がします。
2021-03-20
曲数: 13 発売日: 2015-02-10 ¥1,833
曲数: 18 発売日: 2017-11-22 ¥2,037
曲数: 15 発売日: 2023-03-24 ¥1,833
曲数: 12 発売日: 2017-05-05 ¥1,833
いくつかのコメント
1. 年グラミーノミネート - 年グラミー賞 最優秀ラテン・ポップ・アルバム賞
ハスキーでささやくようなスペイン語。歌詞はわからないけどハッピーな曲あり、悲しげな曲も美しく、聴いていて気持ちいいし、買ってよかったです!
2018-10-08
曲数: 14 発売日: 2005-10-25 ¥1,681
曲数: 16 発売日: 2010-10-19 ¥1,833
いくつかのコメント
1. 痩せたいカントリーマームさん。!! - その通りです。上ノ堀結愛さんです。
まさか、痩せたいカントリーマームさんとそんなことで繋がれるとは思わなかった、、、
ずっと痩せカンさん(勝手に省略しました。そういう愛称で、読んでます)リスペクトベリーマッチだったので嬉しい!!
本当にいい曲!!
2023-01-22
曲数: 17 発売日: 2001-10-08 ¥1,222
曲数: 15 発売日: 2004-11-16 ¥1,681
曲数: 40 発売日: 2014-02-10 ¥1,528
曲数: 12 発売日: 2008-05-06 ¥1,630
曲数: 9 発売日: 2009-05-12 ¥1,833
いくつかのコメント
1. 進化し続けるフラメンコ - フラメンコはいまでも進化していることを感じさせるアルバムです。
アルバムを通して飽きることなく雰囲気にしたることができます。
う〜ん。サンバ、ボサノバも進化を続けてほしかった・・・。
2013-02-14
曲数: 13 発売日: 2017-05-26 ¥1,833
曲数: 11 発売日: 2008-01-01 ¥1,935
曲数: 12 発売日: 1991-11-19 ¥1,630
曲数: 20 発売日: 2012-06-25 ¥1,375